KinKi Kidsにハマりながら

KinKiや、ミュージカル、美術鑑賞のことを綴ってます。

「怪人と探偵」を観てきました!

神奈川芸術劇場で上演中ミュージカル「怪人と探偵」を観劇してまいりました!

 

www.kaat.jp

 

stage.parco.jp

 

 

東京スカパラダイスオーケストラがテーマ曲提供、かつ、江戸川乱歩をベースにした話ということで興味が湧き観に行きましたが、このミュージカル、とても面白く良くできた作品だったので、沢山の人に観て欲しいというのが一番の感想ですね。

祭日に行きましたが、満席ではなかったことに非常に驚きました。

新作だからなのか、場所が東京ではないからなのか分かりませんが、観る価値のある優れた作品なのに、非常にもったいないと思いましたね。

 

開幕したばかりなので、ネタバレは避けますが、とにかく楽曲が素晴らしいです!!!

スカパラのテーマ曲は期待通りで、もちろん文句なくカッコイイですし、このミュージカルのプロデューサーである森雪之丞さんの歌詞も、それに合わせるように作られたWEAVERの杉本雄治さんの曲も秀逸で、美しくて中毒性があり非常に聴きやすいです。

 

ミュージカルは、やはり素晴らしい歌があってこそだと思ってますし、「怪人と探偵」の楽曲がどれも私の好みのど真ん中の曲ばかりだから、なおさら素晴らしく感じたのかもですが、やはり日本人が日本のミュージカルの為に作っているからなのかしら?とも思ったりしました。

 

海外のミュージカル作品を日本に持ってきて日本人キャストで上演すると、どうしても日本語の歌詞を当てなければならず、語感やリズムが全く違うので、スムーズにはいかずに違和感が生じるのは仕方ないことだと思います。

だからね、せっかく光一さん芳雄さん夢の競演で、オリジナル新作ミュージカルだったんだから、海外の有名な方にこだわり依頼しなくても、日本人の演出家、作曲家にした方が良かったのではないかと、いまだにちょっと思っているわけです(^^;)

 

話が脱線しまいましたが、このミュージカル主役の怪人二十面相、探偵明智、ご令嬢役のお三方の実力が半端なく素晴らしかったです。

 

中川晃教さん、もちろん超実力派のミュージカル俳優というのはテレビでも拝見していたので知ってはいましたが、実際劇場で彼の生の歌声を聴いてしまったら、所詮テレビや動画媒体を通してでは、彼の本当の実力を伝えきれないんだと思ってしまいました。

歌唱力に圧倒されるというのはこのことだと感じました。

演技も素晴らしくて、昭和初期のちょっと時代がかった様式美的な語り口調と、普通の青年としてのセリフ回しとの対比も見事でした。

最近のミュージカル界は背が高く容姿端麗な俳優さんが多い中、中川晃教さんは、二枚目というよりはファニーなお顔で背も小さい方ですが、数多くの舞台で主役をされている理由が良く分かりました。また彼を観たいと思わせる魅力が、沢山ある方ですね。

 

加藤和樹さんは、友人がファンということもあり、ミュージカル「バスティーユの恋人たち」で一度拝見したことがありましたが、まぁ、カッコイイですよ(^^)!

明智小五郎のスーツ姿のほんと映えること! 歌声も素敵で、もちろん歌唱力も素晴らしいです。

ただ、今回、思っていたよりもそこまで出番がないような気もしたので、和樹さんファンなら少々物足りないかもしれませんが。

 

そして、今回の一番の推しは、なんといっても、大原櫻子さん!!!

歌手としてはもちろん存じてはおりましたが、ここまで素晴らしい歌唱力をお持ちの方だとは正直思っておりませんでした。

楽曲の良さと相まり、あまりに素晴らしい彼女の歌声に感動して、クライマックスで思わず泣きましたね。まさか泣けるミュージカルとは思ってもいなかったです。

大原櫻子さんの歌声だけを聞くためだけに、観に行っても損は無いと思います。

私の中では、ナイツテイルで上白石萌音さんの実力に魅せらた時と同じくらい感動しました。

 

あとは、高橋由美子さんが、こんな素晴らしいミュージカル女優さんになられてると知れたり、六角精児さんが歌って踊ってたりと意外な発見があり面白かったです。

他にも元子爵夫妻を演じられた、今拓哉さんと、樹里咲穂さんも初めて拝見しましたが、最高です(^^)

 

そして、このストーリー、結末をどうするのかと思ってましたが、私はこの終わり方をとても気に入りました。

イントロはいまいちパンチが弱いかな?って正直思いましたが、終わり方が上手いと感じたので、総合的にストーリーも秀逸だと思います。

 

ただ唯一残念に思ったのは、生演奏生バンドではなかったことぐらいですかね。

劇場的に無理だったのかもとは思いますが。

もし、これだけのクールで洒落た楽曲たちを生バンドで聴けたら、ほんと最高だっただろうなぁとは思いました。

あと、この神奈川芸術劇場、超縦長の作りなので、3階席は絶対にお勧めしません。

しかも視界ど真ん中に安全用のバーが入ってしまい、舞台が観にくいことこの上ないです。いくら安全の為とはいえ、これは酷いって思いましたね。

初めての劇場だったので様子がわからず、段差がある分視界が良いだろう選んだのですが、完全に失敗しました(^^;)

 

まだチケットも取れそうだし、もう一度観に行きたいのですが、剛さんのライブも迫っており、そうそう家を空けることもできず、非常に悩ましいところです(^^;)

 

ジャニーさんの残した宝石たち

昨日東京ドームで開催されましたジャニーさんのお別れ会。

WSやニュースで拝見しました。

ジャニーさんご自身は、きっと、こんなことをしなくてよかったのにと、天国で思っていらっしゃることでしょうが、これもファンサービスの一つだと思って笑って下されば幸いですね。

 

自分自身のことには全く頓着せず、ただひたすら、若者を育てることに邁進した成果が、数多くの輝かしいタレント達の活躍。

ジャニーさんの最大の遺産は、このジャニーズ出身のタレント達です!と世間に改めて宣言された、そんな会に感じました。

 

ジャニーさん、我々に素敵な遺産を残してくれて、本当にありがとうございました。

 

来たー!! DUO本兄弟!!!

D.U.Oの新CM解禁になりましたね(≧∀≦)!

https://www.duo.jp/cp/duomoto_ichigo/

 

王子様風の衣装でのムード歌謡から、今回はチロリアン風衣装でギターを抱えてのフォークソング(笑)

前回同様、クセ強めの衣装でも、スーパー顔面偏差値高いうえ、超小顔スタイル抜群のお二人なので、普通に綺麗に着こなしてしまい、そこまで笑いに持っていけないのが、良いのか悪いのかわかりませんが、とにかくありがとう、DUO様!!!

 

そして、今回も無駄に歌が上手いし、バームクレンジングのように、お二人の声も溶け合っちゃてるし、しかも、「いちごのはなの君へ」の曲自体も良く聞くとかなりの名曲なので、前回のムード歌謡「とろけてナイト」と合わせて、もうCDを出すしかなくないですか!?

いっそのこと、このネット配信時代にカセットテープでもいいですけど←昭和を貫く意味で

 

メイキングも最高ですね(*´∇`*)

相変わらず近距離、相方正面で、ベテラン漫才師のような佇まいに、あ〜これこれ、これを待っていたのよって感じです。

「会いたい、会いたい、会えない」のメイキング無しの恨み、いまだ根に持ってます(笑)

 

poinkolove.hatenablog.jp

 

 ということで、私もいよいよD.U.O公式から取り寄せ開始しようと思います。←まだ信者ではなかった(笑)

Amazon経由で時々買ってはいたのですが、感謝の意味を込めて、これはもうDUO本兄弟様に貢ぐしかないでしょう(^o^)!

 

ENDRECHERIの当落

さてさて、ENDRECHERIの追加公演の当落も発表され、今回は、いつも同行している友人のご友人様が当てて下さり、私も連れて行って下さることに(^^)!

この幸運にとても感謝しております!

久しぶりのライブハウスでオールスタンディングでの参戦。

若い頃は東京スカパラのライブによく行ってたので慣れてましたが、結婚子育てしてからは初でして、40半ば過ぎた化け猫には少々キツいかもですね(^^;)

でも、剛さん独特のグルーブを感じ、弾けてきたいと思ってます!

 

ちなみに、今年は平安さんは申し込みしませんでした。

理由はいろいろありますが、たぶん一番の理由は昨年の平安で感じたことが理由でしょうか。

 

poinkolove.hatenablog.jp

 

まあ後は、いやらしい話ですが、現実的なコスパを考えてのこともありますね。

京都だと日帰りは無理で、宿泊必須で新幹線代(新幹線代は東京でも毎度かかりますが)がかかるので、ざっと見積もってもチケット代合わせて4万以上かかるのに、剛さんの歌声が聴けるのは正味1時間も無いのが、つらい。。。(^^;)

剛さんの歌声を溺愛してる私にとって、1時間半しか無いライブでその半分がセッションというのがね。。。

セッションもカッコ良くて好きだけど、時間配分がもうちょっとコンパクトにならないかと毎度思ってしまって、ごめんね剛さん。。。

エリザベート当日券で観劇!

東宝ミュージカル「エリザベート」が、来年2020年に東宝版上演がちょうど20周年になるのを記念して、4か月かけて4都市で公演することが、先日の千秋楽で発表され、この朗報に歓喜しております(^^)!

 

poinkolove.hatenablog.jp

 先日ブログで書いた通り、もう一度エリザベートを観劇したく、どうしても古川雄大トート様を拝みたくて、取りましたよ当日券を!!! 

まさか本当に取れるとは思ってなかったので、この幸運にとても感謝しております。

 

地方在住、平日仕事ある身なので、狙えるのは土日かお盆休みしかなく、しかもせっかくならまだ観たことのない、愛希れいか様のエリザベートで観たいなぁと思い、マッチングしたのが8/14昼の部ということで、この1公演だけに狙いを定めました。

 

エリザベートの当日券は、当日帝劇に並んでも買えず、公演日前日の18時から電話で予約して整理番号がないと買えないということなので、前日の18時ちょうどに東宝テレザーブにかけましたが、もちろんすぐには繋がりません。

「しばらく待ってからお掛け直しください」と、話し中のプープー音だけが交互に続くこと約20分。もうダメかなと思った時に、奇跡的に繋がりました!

テレザーブのお姉さまに、恐るおそる「まだ、昼公演のチケットありますか?」と聞いたところ、「ございます」というお言葉に、心の中で「やったー!!!」と叫びましたね。

自分の名前と電話番号を伝えると、整理番号を伝えられ、この番号順に当日開演1時間前に並び、1番の人から空いてる席の中から好きな所を選んでいくシステムです。

なので、本人かどうか確認されるので、身分証が必須となります。

 

当日、猛暑の中、気合を入れて1時間半前には帝劇の窓口に行きましたが、誰も並んでおらず、べつにそこまで早く行かなくてもいいことが判明(^^;)

もし、1時間前に列に居ない場合、キャンセルとみなされて、キャンセル待ちの人に権利が移るようなので、どうしても前のめりになってしまうのは仕方ないですよね(笑)

 

13時開演の日だったので、12時の約5分前に受付の方が現れて、整理番号順に名前を呼ばれ窓口前に並びました。

その時に初めて、私が一番最後だったことが判明し、ギリギリでつかんだ幸運だったことに、これまた感謝しました。

 

ということは、最後の私は席を選ぶことはできず、残った席になるわけですが、これまた幸運なことに、1階の補助席、しかもど真ん中という良席を買うことができました。

 順番待ちで並んでいると、どの席が空いてるのか聞こえてきて、皆さま、やはり良い席から買っていく様子が分かるので、こりゃ一番遠い席が残るに決まってるよねと覚悟していましたが、私の直前のかたが、まさかの2階補助席選ばれたのを見て、思わず心の中でガッツポーズとりましたね(^^)

同じ補助席でも、1階と2階では倍くらいお値段が違うからかもしれませね(^^;)

2019年SHOCKの感想で書きました通り、1階の補助席は、場所によっては非常に観にくい席ですが、今回、前方にそこまで座高の高い方がいらっしゃらなかったのと、中央だったこともあり、視界を遮られず本当に良かったです。

 

poinkolove.hatenablog.jp

 

 

ということで、晴れて、このようなキャストで3回目のエリザベートを満喫してまいりました!

  

f:id:poinkolove:20190828142910j:image

 

まずは初見の愛希エリザベート様!

背がスラッと高くてスタイル抜群のお方なので、古川トートと並んだ時の絵面が、ほんと二次元で美しかったですね。

少女時代のエリザベート、花總さんの時は天真爛漫な幼児性が強調されている感じがしたのですが、愛希さんのエリザベートは、自由を愛する活発でボーイッシュな少女という感じがしました。

歌声も、宝塚の元娘役のかたにしては、そこまで甲高い声でもなく非常に聞きやすい声でとても気に入りました。

皇妃になってからの、凛とした雰囲気も素敵で、やはりこの大役を担うだけの実力と華がある方だと思いましたね。

愛希れいかさんの次ご出演のミュージカルは、「ファントム」のクリスティーヌですが、これは、ちょっとチケット取れたらいいなぁと思いました。

 

このかたも初見になります、ルドルフ皇太子の木村達成さん!

木村さんも、歌も演技も良かったですが、ダンスが一番印象に残るぐらい上手だった気がします。

幸せなことに、これでルドルフ皇太子役の3人を全員拝見できたことになりますが、容姿はもちろん全員大変美しく、歌、ダンス、演技も三者三様の良さがあり、どれも甲乙つけがたい感じがします。

木村さんも「ファントム」ご出演されるんですよね。

やっぱり「ファントム」のチケットを、どうしても手に入れたくなってきました(^^)

 

育三郎さんのルキーニを3回観ることができ、いつ聞いても迫力ある歌声と、器用な演技を堪能できて非常に満足してますが、成河さんのルキーニも一度観てみたかった気がします。お二人のルキーニの印象、かなり変わると聞いたので。

成河さんは、籠の中の小鳥のシーンで使う小鳥のおもちゃを使わずに演じられたり、歌唱にしても、歌いあげるというよりはセリフの一部のように歌われるという噂なので、それも気になりました。

 

そして、何といっても、古川雄大トート様!!!

初見の時は、ストーリーもシーンの展開も全く知らずだったので、ただただ圧倒されて細かな所まで見る余裕が無かったですが、今回は展開が分かっているので、見どころを押さえつつ要所要所オペラグラスを使って、じっくり観ることができました。

お隣の席の方もたぶん古川さんファンでしたね。

オペラグラスを使うタイミングが全く一緒なので、思わず笑いそうになりました。

 

古川さんを観てると、やっぱり美しい顔を持ってるということは、最強の武器になるなって、しごく当たり前かつ、元も子もないことを思ってしましました(笑)

もちろん、歌とダンスの実力も無ければ、この舞台に立つ資格は得られないですが、美しい容姿を持っていると、そのオーラだけでも十分に魅せることができるよねって。

歌だけを比べれば、井上さんに比べると...と思われる方もいらっしゃるとは思いますが、実際劇場で観ている時は、歌声だけではなく、表情、立ち振る舞い、ダンスと総合して観ているので、全くひけを取らない感じがしました。

 

さてさて、2020年の公演がすでに気になります。

今回のキャストのまま4か月連続4都市を回るのか、はたまた新しいエリザベート、トート、ルキーニ、ルドルフ役に変わる、もしくは加わるのか、楽しみでしょうがないです。

井上さんトート、花總さんエリザベートはそのまま続投しそうな気がしますが、あとは全くわかりませんね。

古川さんのトートも、まだまだ観たいので、ぜひとも続投して欲しいです。

そして、チケットが入手できるのかっていうのが、もうすでに最大の心配ごとですね。

東京公演は1か月しかないですし、今年よりもっと激戦になるわけで、そうなると地方公演も視野に入れなきゃいけないですよね。。。

遠征費がめちゃくちゃかかるわ~(^^;) ←すでにチケット取れる気満々です(笑)

 

二人どヤは最高!

昨晩のお二人のどヤ、やっぱり最高ですね。

二人だけでっていうのが、とにかく良いですよね(スタッフはいますけど)

ブンブブーンも、ここ最近神回が多く、楽しくて癒されるけど、ゲストがいるからね(ゲストがしたいことをする番組だから当たり前)

 

冒頭から虫が苦手だという話で、延々と10分くらい話すお二人。

 

部屋に迷い込んだセミ1匹に慄く剛さん。

この程度でお姉さまに助けをもとめるようでは、数年前に我が家で起こったセミ嵐に遭遇したら失神ものだと思いましたね(笑)

こちらは田舎なので、毎年夏になるとセミをあちこちで見かけるのは通常ですが、ある年に我が家の庭でセミが大発生し、昼間でも鳴き声で耳をふさぎたくなるくらいうるさく困ってましたが、特に夜になると恐怖ものでした。

夜、車で帰宅すると、車のライトに反応して、それまでジッとしていたセミが一斉に飛び回り、車から降りてドアを開けた瞬間、車の中に数匹入り込むわ、家の玄関を開ければ、これまた何匹も入り込むという、まさにホラー映画のようでしたね(^^;)

 

お姉ちゃんよんでセミを駆除してもらった剛さんに、光一さん「情けな~い」と連呼するも声が激甘だし、最終的には「しゃぁない」と肯定する、剛くん専属イエスマン、最強です!(笑)

 

剛さん、自分が見たゴキブリの大きさを手で示し「これ何センチくらい?」と光一さんに訊き、その場に居たわけでも見たわけでもない光一さんが「5センチ弱?」と答えるという、あまりに自然な会話に萌える、お二人に相当飢えてる私です(笑)

 

ゴキブリが自分に向かって飛んでくると、「うわぁぁぁあ」と、つい雄叫びをあげる剛さんにハマったらしく、大爆笑しつつ「もっ、もっかいやって今の!」とおねだりする光一さんに、「うわぁぁぁあ」と再現してあげる剛さんと「あっひゃひゃ あ~おもしろい」と嬉しそうな光一さん。

これまた仲良しイチャイチャぶりに、萌えまくる化け猫(私)です(笑)

けど、はたしてそこまで爆笑するほど面白かったか?と思うのは、いつものことなので、この際おいといて(笑)

 

 

音楽の日にジャニーさんキャップを手作りして被った光一さんと、ジャニーさんのお葬式の日に、滝沢くんが作った「Youって言って」というファンサうちわを率先して取りに行った剛さん。

やっぱりお二人にとってジャニーさんは、いつでも心の中に生き続けてる感じがしましたね。

 

ファンサうちわ、前のめりに取りに行ったのが自分だけだったうえに、うちわ貰ったはいいが、普通に式が進行するので、「これいつ使う?」という疑問をもつ剛さんの可愛らしいこと(^^)

移動のバスに忘れてしまったうちわを、手越くんが持ち帰ろうとしてたので、あわてて止めて持ち帰った剛さん。

そのうちわを、音楽の日に持ってきて使えば良かったねと言うお二人に、これまた笑えるやら胸が熱くなるやらで。

 

ジャニーさんキャップを被ったことより、光一さんが楽屋でアイルトンセナのキャップにガムテームを貼ってせっせと手作りしてる姿が、良かったなぁ面白かったなぁという感じの剛さんでしたね。

 

いずれにせよ、40歳のオジサンとは思えない、ほんと少年ようなお二人の行動とやりとりに、癒されたラジオでした。

来週もお二人どヤ!

ねぇねぇお願いだから毎週二人どヤにしていただけませんでしょうか?

 

 

引っ越しのご挨拶

yahooブログ終了に伴い、こちら、はてなブログに越してまいりました。

 

約3年ほど前から、KinKi Kidsについてのブログを書いてますが、最近は、お二人での活動が少ない寂しさを紛らわすべく、ミュージカルや絵画鑑賞にいそしんでおり、そちらの感想が多くなってきています。

他にも、今年初めからKing Gnuにもハマりまして、そのうち彼らについても語りだすかもしれません。

気が向いたときに好きなことだけを書くスタンスなので、更新が少ないかと思いますが、お付き合いくだされば嬉しいです。

 

poinkolove.hatenablog.jp